ニコン COOLPIX A1000購入

とうとうオリンパスのOM-Dが故障。
だましだまし使っていたけど、
とうとうスイッチONにしても
レンズが出てこなくなり、
モーター音だけがもの悲しく聴こえる。

かみさんのために買ったもの。
確か10万前後で買った記憶がある。
私には結構な買い物だった。
ところが、かみさんは殆ど使わず、
小ぶりなサイズに重宝して
私が使っていた。

見た目はいいのだけど、
フォーカスや使い勝手の点で
あまり好みではなかったけど、
高い買い物だったので
我慢して使っていた。
たいして使っていなかったのに
壊れてしまって修理モチベーションダウン。
更にネットで調べると、
どうやら小型基板毎交換のようだった。
ますます修理モチベーションダウン。
修理代と工賃で1万とか2万だろうな・・・

そこで、お気に入りのニコンで
コンパクトで性能のいいカメラを探した。
今回もニコンD610のとき同様、
Amazonで中古を探した。
実勢価格より約15,000円ほど安い程度
だったけど、現行品だし、
状態も「非常に良い」だったので即買い。
翌日には届いた。

開けてみて、「あ、外れた・・・」と思った。
ニコンD610の中古を買ったときは、
「え!? 新品じゃん」と思ったけど、
今回は、箱からして使用感たっぷり。
取説も薄汚れてて、カメラも傷はないものの
使用感たっぷり。
まあこれが中古購入の本来の結果。
D610のときがあまりに良すぎたんだ。
と思って納得することにした。
「非常に良い」は、「傷などがない」
ということだろうと理解した。
新品同様を狙うなら現行品を買っちゃ
だめなんだろうな・・・と理解。

OM-Dと並べてみると、
サイズは同じくらいだけど
厚みはOM-Dより薄い。
これは重宝しそうだ。

レンズを伸ばしてみた。
まあよくあるタイプ。
レンズは一応ニッコール。
それは嬉しい。

液晶パネルは可動可能。

最大まで回転させると
自撮りまでできる。

撮影してみた。
撮像画像はこんな感じ。

オートで車のタイヤを撮ってみた。

オートでD610を撮ってみた。
本来の色より相当明るく写る。
ISOを調整しておくなど
好みの画像になるように設定しておく
必要がありそうだ。

有効画素数は1604万画素
光学ズームは35倍
最高ISO感度は6400
Wi-FiもBluetoothも内蔵
マクロ撮影はなんと1cmから。

欲しい機能は殆どついているし画質もいい。
出かけてちょっとしたスナップを撮ったり
料理の写真などを撮るのにいい。
小さいので愛用の小型バッグにも
楽々収納できるし、言うことない。
愛用することになりそうだ・・・

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

     
     
error: Content is protected !!