初めての日立

新鮮な魚を色々買いたいね・・・
かみさんと盛り上がって茨城に行くことに。
初めての日立を目指すことにした。
かなり遠い・・・けど・・・

前日10時に寝たおかげで
信じられない時間に起きれた。
即出発。

常磐自動車道、なぜか車が多かった。
こんなに早起きしたのに・・・
ちょっと予想外。
運転はかみさんなのでらくちんだけど、
流石に助手席で寝るわけにもいかず・・・

なぎさ公園の駐車場にとりあえず駐車。
なぎさ公園というネーミングから
勝手に公園をイメージ。

アッと言う間に公園を通過。
ものものしい雰囲気の場所に出た。

いたるところに監視カメラ。
なんかものものしいな・・・
海岸沿いなのに海岸に出るところが無い。

なぎさ公園で一番高いところを歩いて戻る。
そこで分かった・・・輸入車の保管場所だった。
ということはさっきのものものしい場所には
海外から車を運搬する貨物船が入港するところかも・・・
確かE250を買ったときは日立港に着くと言っていた。
7年くらい前に豊橋で同じものを見た時は
メルセデスが敷地内にびっしり停まっていた記憶がある。
このスカスカ感。半導体不足は相当深刻なんだなと理解。

日立おさかなセンターに行ってみた。
目当ての鮮魚コーナーは小さくて
魚の種類も少なくて購買意欲がなくなり・・・

途中で見つけた日立南ドライブインへ。
店先には野菜や果物、店内には鮮魚や海産物色々。
購買意欲がマックス。
大好物のシルクスイート発見。
群馬は嬬恋のキャベツも発見。
茨城産幸水も発見。
そして笠間産の早生1キロも。
全部買って一旦車に戻って荷物をおいて
鮮魚の店内へ。

威勢の良い「サンマ!サンマ!サンマ!の
掛け声に思わず歩を早めた。
1尾350円と安くはなかったけど、
ちょっと前に買ったスーパーのものより
ちょっとだけ大きく長く見えた。
「3本1000円でいいよ!」ということで6本ゲット。
同じ店のお兄さんに次々に注文。
多く買うと何も言わなくても負けてくれる。
例えば茨城産の大ぶりの蜆。
1籠600円なのだけど、2籠もらったら
「1000円でいいよ!」っといった感じ。
気づけば、丸々と太ったスルメイカ3杯。
まさか茨城で買えると思わなかったのどぐろ。
1皿1200円を2皿と言ったら「2000円でいいよ!」
カレイ、青森産の塩干イカなどなど
久しぶりに鮮魚をたっぷり課った。

しかも、コストコで買っているロシア産紅鮭と
同じ紅鮭が同じくらいの値段で売られていた。
やったー! これでコストコに寄らなくて済む!
親の分も買って買い物を完了し、即、常磐道へ。

茨城ってほんと素晴らしい。
山のものあり、海のものあり、
淡水のものあり、緑が多くて
景観を損ねるものが少ない。
しかも高速や一般道がちゃんと整備されている。
つくばは雷が多いし、土地の価格が高いので厳しいけど
ひたちなかや日立はどうなんだろう・・・今度調べなきゃ。
そうそう、今回、東海村の道路標識を初めて見た。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

     
     
error: Content is protected !!