
癒しの福島(Final)御宿 かわせみのお弁当など
チェックアウト。 予約しておいたお弁当を受け取り、 温かいお見送りで帰途に着く。 パティスリーサワダのあのケーキが あまりに美味...
旅行、ホテル・旅館、グルメ、グッズなどのレポート
チェックアウト。 予約しておいたお弁当を受け取り、 温かいお見送りで帰途に着く。 パティスリーサワダのあのケーキが あまりに美味...
楽しみにしていた夕食。 一休ダイヤモンド会員には 一人につき3種の日本酒にカラスミが1枚サービス。 これは嬉しい・・・ ...
部屋に通された最初の感想。 広い・・・ 廊下の先には こんな工夫が・・・ 居間も広く開放...
御宿 かわせみは 初めて知った時に注目したけど 温泉がなかったので断念。 ところがそれから数年後、 温泉をひいたということで予約。 ...
福島空港でお土産を色々買った後、 玉川村の道の駅 こぶしの里へ。 たまたま見つけたレストラン シャロンのサンドイッチを買って車内でランチ...
すわやの夜。 待ちに待った食事・・・ 八寸で驚いたのが沢蟹。 なんと揚げていない。 茹でなのか焼きなのか・・・ でも間違いなく言え...
玉川村特産のさるなしジュースをいただきながらチェックイン。 小さな宿とはいえ、女将さんと手伝いの人と料理長の3人がメインのよう...
朝からおにぎりづくり。 おかずは前の晩にかみさんが揚げた鳥唐。 そして私の甘めの玉子焼。 予定より大幅に早くPA着。 まずはランチ。...
かみさんはなんでも私の真似をしたがる。 最初はサックス。 どうせすぐ飽きるのだから私と同じアルトではなく ソプラノ買ったら?といっても...
E250AV、CLS400、マカンSと乗ってきて初めての3年目。 E250AVは1年半、CLS400は2年、そしてマカンSは3年。 今の...