
茨城のイチゴ(村田農園)サンパタータの熟成焼芋
またまた茨城へ。 今回は石葉で知った村田農園へ。 まずは日帰りのときに必ず立ち寄る かすみがうら市の手作りサンドイッチの村田へ。 ...
またまた茨城へ。 今回は石葉で知った村田農園へ。 まずは日帰りのときに必ず立ち寄る かすみがうら市の手作りサンドイッチの村田へ。 ...
2023年、初めて年始に小旅行。 仕事に追われた2022年のニンジンは 年末の湯河原と伊豆の旅行なのだけど、 今回、年末の石葉宿泊...
奈良井宿に到着。 踏切の前に係員が立っていて、一旦、止められる。 奈良井宿の中にある宿泊先を伝えると通してくれる。 踏切を渡って奈良井...
好きなワイナリーが2つもある塩尻。 ワイナリー王国といっても過言ではない。 かみさんと二人で盛り上がってしまい行くことに。 早朝頑張っ...
新鮮な魚を色々買いたいね・・・ かみさんと盛り上がって茨城に行くことに。 初めての日立を目指すことにした。 かなり遠い・・・けど・・・...
初めて埼玉県行田市へ。 いきさつは豚肉。 月2回の豚肉の定期便だと肉が余るので 月1回にしたら今度は足りない。 ということで豚肉を探...
またまた茨城へ。 今度は大洗海岸を目指す。 まずは那珂湊おさかな市場へ。 大き目のめじまぐろのさく、大ぶりの剣先イカ、 山もりの...
またまた茨城へ。 今度は鹿島神宮。 結構遠かった・・・ 着いたら丁度昼過ぎ。 鹿島神宮駅に丁度電車が。 珍しい1両電車。 ...
数か月前のこと。 以前から行きたかった国王神社に行った。 諸説あるが、私にとって平将門公はすごい人である。 私は言い伝えを信じている。...
およそ3年ぶりの安曇野へ。 途中、かみさんと運転を交替するため 上信越自動車道東部湯の丸SA(下り)へ。 10時のおやつに良さそう...