
大阪&京都(その4) 大津から山科へ
まるでオフィス街のように日曜は閑散としている。 考えてみればスーパーその他の小売店が無い。 駅近の古くて大きな雑居ビルはどう見ても補修が...
まるでオフィス街のように日曜は閑散としている。 考えてみればスーパーその他の小売店が無い。 駅近の古くて大きな雑居ビルはどう見ても補修が...
今回の京都の目的は墓参りと街散策。 最初に石山へ。 京都駅から琵琶湖線新快速で15分。 日曜日だったからか駅周辺は閑散といていた。...
京都到着。 京都はプライベートなので一番リーズナブルで広いホテルを探した。 駅前なので河原町や先斗町には遠いけどリーズナブルで広い。 ...
急遽大阪出張&懇親決定。 東京駅に着いてびっくり。 外国人ばかり。 しかも、ひかりのグリーンに行列。 なんでも外国人にお得なセットが...
友達から「北千住、熱いぜ、行ってみな!」 週末、かみさんと行ってみた。 北千住・・・かみさんと二人で自転車で行ったのが最初。 天七を見...
何年使ったんだろう・・・DOMUSの照明。 ダイニング用に買ったのだけど、リモートワークのために ダイニングテープルをカウンターテーブル...
5時30分。みのりかわ開店。 どれも食べたくなるメニュー。 今回も下田産スッポンコース。 これ私とかみさんの超お気に入りコ...
給油中に三原山の雪が見えた。 暫く走って尾ヶ崎ウイングに到着。 伊豆諸島の島々がはっきり見える。 快晴の冬...
川奈のあたりを通るときいつもかみさんがつぶやく。 「いずたろう・・・」 回らなくなった回転寿司のロコチェーン。 伊豆太郎って・・・桃太...
熱海から湯河原はあっという間。 湯河原の夜。 キャンセル待ちまでしてやっととれた年始の石葉 それは、加瀬料理長の正月料理を是非食べてみ...